登山その後




ちょいと宿。
ありがとうございます。




麓の佇まい。
たぶん旅人にとっては冬が一番、いいんだろね。

雪の生活。
無責任に異国情緒を、味わう。




写真中央上の黄色い色の、肴。
鮎の卵巣、らしい。
ほんのり塩味と、淡い滋味。

ちびちび、ヤる。




そして飛騨牛ステーキ。
霜降りじゃないのに、溶けるように柔らかい。
口中から、あっというまに喉を通過する。

肉がどこかに、消えてゆく。
至福。

お蕎麦も頂き、炊き込みご飯も頂き、満腹。


そして翌日。

高山の朝市を散策。




まずは巣箱が8,000円、で、ミツバチは、いくらだ。
どの花畑で飼うかによって、出来る蜂蜜の味も違う。
付加する香りが、その花の、それになるからだ。

でも養蜂は、自信無いな。




川沿いに並ぶ、露店。
商売っ気がこれくらいが、いい。
観光地のガっつき方が時々、嫌になる時がある。




でもソフトクリーム食べたら、そんなこと、どうでもいい。




来週秋祭りがあるらしく、川沿いの一斉清掃が終わっておそらく朝から乾杯。
いーですね。




そして宿に戻り、朝食。




旅先の朝食はしばしば、食い過ぎる。
めしを、わしわし。

そして、食い過ぎ。

えー次は、牧場です。




ファーストインパクト。
チンジュウ。




わたしもそう思います。
そのいでたちは、ちょっと過ぎるかと、乳を絞られながら、愚考致します。
しかしこの仕事、そんなに楽じゃ、ありません。




悪魔払い、じゃないが、ソフトクリームを。




わたしは主に草食ですが、ソフトクリームの美味しさを認めるに、やぶさかではございません。
ふんま。




ひるがの高原20周年。


つぎは郡上八幡で、うなぎ。




考えれば、うなぎ特有の味は、なにか。
表面がパリッと、椀に取り出汁をかけ、ひつまぶしで、つるっと。

汗をかきながら、至福のひととき。

あなごじゃ、ない。
さんまでも、ない。
やっぱ、うなぎなんだ。




でも絶滅危惧種になったら、どーすんの。
ま、別のもん喰えばいーか。

このあとこんな美味しいもん食えなくなったって、知るかそんなこと。
いま喰えれば、いーんだよ。




風情のある郡上八幡で米谷さんとお別れ、そして徳島に向かいます。




いい天気に恵まれた、登山でした。

こんなことを言うべきかどうか、でも案外、楽な登山でした。
息苦しさに手こずりながらも、筋肉痛がほとんど、無い。

こうやって少しずつ、身体ができて来てるのかもしれない。
などと思いつつ、今回の登山を思い出しました。


柚木様、米谷様、岡ちん様、大変お世話になりました。


TOP